火曜日, 10月 21, 2014

首都ボゴタの物価は?

展示品の目玉 La Balsa Misca(ラ バルサ ムイスカ) :ムイスカ人の黄金の筏
これがヨーロッパ人のla leyenda de El Dorado:エルドラード伝説(黄金郷伝説)を生み出しました。


首都ボゴタでの語学訓練の内容が半分終わりました。明日は中間試験。

そんな休日の午後,Museo del oro(ムセオ デル オロ):黄金博物館に行ってきました。

フラッシュなしなら写真もOK,そして見応え十分の展示品に¡Que bonitos!





ところで,以前の投稿で外食の値段を書き【コロンビア レストラン事情】,

「コロンビアって,とっても安そう!」的な匂いを漂わせてしまいましたが,

首都ボゴタの物価はそう安くはありません。

日本より気持ち安いかなってくらいです。


ということで,今回はスーパーのお値段調査。

確かに外食や果物の値段は日本と比べて,とーーっても安いんですが...

レタス 117円
ブロッコリー 206円
菓子パン 345円
マフィン 160円
ジュース1L 214円
牛乳 139円
洗濯洗剤1.9L 599円
ポテトチップス 123円





























ソーセージ 229円



インスタントコーヒー170g 555円


















円換算はおおまかですので多少誤差があると思って下さい。

ね,思ったほどお安くはないでしょ?菓子パンの値段にはびっくり!! Σ(゚Д゚)

高いっ! ちなみにビックサイズでも何でもありませんよ。




私の任地,キンディーオ県アルメニアは地方都市なので,

もう少し物価は安いかなぁって想像しているんですが,赴任の11月が楽しみです♪





にほんブログ村 海外生活ブログ コロンビア情報へにほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シニア海外ボランティアへ  にほんブログ村

日曜日, 10月 19, 2014

寒いけど,やっぱり南国!?

ボゴタを一望。奥には5000m級の山々が…
標高3160mの観光地Cerro de Monserrate(セロ デ モンセラーテ):

モンセラーテの丘からの眺め。

街からロープウェイで簡単に行けちゃう。

だって市内との標高差はたった500m程度だもの。

それにしても改めてボゴタって大きい! これ,左右にまだ広がっています。

カメラに収まり切れませんでした(;´・ω・) そんなボゴタより¿Está bien?




年がら年中,朝晩は晩秋のような気候のボゴタで,

手先足先が冷え切っておりますが,

コロンビアには低地の地域もあるので,そちらは湿気が多く暑い!

だから冷涼な気候のボゴタでもフルーツは充実!


ここでやっと南国を実感!

日本で馴染みのあるフルーツに,ドラゴンフルーツ,パパイヤ,

パッションフルーツなど!安いよ~~❤

パパイヤ1/2個 70円!


そして,これ...



Aguacate(アグアカテ):アボカド

アボカド。日本でよく見るアボカドよりでかい!

santana(サンタナ)という種類なんですねー。

1個 142円くらいかな。もちろん日本でよく見る方のアボカドもあります。

でも,こちらでは断然,このでかいアボカドの方がポピュラー。

そして,日本みたいに購入してから柔らかくなるまで

しばらく寝かせておく必要もありません。

柔らかく熟した状態で売られています。

それは,トロピカルフルーツにしてもそう。熟した状態なので,

すぐかぶりついても甘くておいしい!



それにしても,このアボカド,塩をかけて食べると美味い!!

こちらに来るまでは,アボカドにはマヨ系と思っていた私。

コロンビアに来てアボカドは塩だ!と変わりました。

ちなみにブラジルでは砂糖をかけるそうな。

朝ごはんに半分食べたら,おなかいっぱいですwww



アボカドは,すぐ酸化して変色するので,

この日は1/4は同期のSVさんにあげて,無理して3/4を食べました。

でも,ネットで変色防止の裏技を調べたので,今度は日をまたいで食べよう!

すでに,もう買ってあるのだ( *´艸`) ハマりそうwww






にほんブログ村 海外生活ブログ コロンビア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ シニア海外ボランティアへ

にほんブログ村                                              にほんブログ村

月曜日, 10月 13, 2014

コロンビア レストラン事情

una cerveza(ウナ セルベサ):ビール

今日は,珍しく一日,日が出ていて暖かかった。でも長袖2枚^^;

そして,もれなく日焼けしました。

そんな日は,コロンビアビール"Club Colombia(クルブ コロンビア)で, ¡Salud!



ただいま,3連休の中日。中南米の多くは,今週3連休。

それは,1492年10月12日,コロンブスがアメリカ大陸に到達したから。

このことから,スペインによる植民地支配につながったから。

だから,その日や日が近い月曜を休日にしている国が多いのです。

コロンビアでは,Día de la Raza(ディア デ ラ ラサ):民族の日と呼んでいます。

国によって名前はさまざまです。




今回は,コロンビアの食べ物。

上のクルブ コロンビアは,330mLで1890ペソ。日本円にしたら,だいたい95円くらい。

安いですねー!缶入りもありますよ。

ずらっとならんだClub Colombia

あ,ちなみに南米コロンビアはColombiaです。

Columbiaと書くとアメリカメリーランド州のコロンビアか

アウトドア用品のコロンビアになっちゃいますね^^





首都ボゴタ名物Ajiaco(アヒアコ)


アヒアコ;粒のでかいトウモロコシがデンと!


日本のクリームシチューっぽいです。じゃがいもが溶けているのでおいしい!

左隅に写っているミルクみたいなものと暗緑色のコロコロとしたもの。

これをアヒアコに入れるとまた味が変わって飽きません。

私は,ミルクらしきものを入れるよりコロコロとしたものを入れた方が美味しかったな。

なにかの酢漬けなんですよね。コレ。





コロンビアでは,一日3食のうち昼食がメインの食事です。

だいたい職場や学校で食べますね。おうちでは朝と晩の軽い食事をするそうです。

私たちJICAボランティアは,大学の語学センターでスペイン語を学んでいるので,

たいてい大学近くのレスタウランテ(レストラン)に行っています。

昼食時に提供される料理は,だいたいどこもこんな感じです。
(もちろん違った感じのレストランもあると思いますが。)

米,肉,豆,フレンチトーストのような食感のニンジンケーキ,
揚げたバナナ,スープ,レモネード

スープと飲み物を別にして,あとはワンプレート。必ずメインのお肉の種類が選べます。

鶏肉,豚肉,牛肉,胸肉,ヒレ肉などなど,種類はお店によってですが,

どこも結構な種類があります。

あとはお店によってスープが選べたり,ジュースが選べたり,野菜類が選べたり。

どこもいくつかの料理が選択できます。

この写真は,鶏肉と付け合わせが豆とニンジンケーキですが,

ここが違う肉・魚だったりサラダや野菜炒めだったりさまざまってこと。

飲み物は,たいていジュース類です。しかもフレッシュジュース。レモネードは必ずあります。

あ,それからご飯!ご飯は必ずあります。

コロンビアの人たちはおかずとご飯を混ぜて食べてますね。

お米は日本のような米じゃないので,味は違いますが,

おかずに混ぜて食べれば,そんなに気になりません。

私が行ったレストランのお値段は6000ペソ~14000ペソ。だいたい300円~700円。

お店がどこの地域にあるかでお値段が違う気がします。

以前書いたエストラート【おしゃれ!?ボゴタの部屋】とつながってるかなぁって。

それにしても,安いでしょ?




私は,コロンビアの料理は日本人の口に合うんじゃないかなぁと思っています。

まだ日本食は恋しくなっていません。まぁ,2週間経っていないからかもしれませんが。

恋しくならないかもしれないなぁって思ったりもしつつ…





そんなことを考えながら,時には食後にCafetería(カフェテリア):喫茶店に~♪

日本でコーヒーをおいしいと思えなかった私は,いつもこれ。

フルーツいっぱい!Aromatica fruta

コロンビア版ハーブティフルーツバージョン! Aromatica fruta(アロマティカ フルータ)

見た目もいいし,おいしいし。甘いお店もあるけれど,甘くないのが私は好き。

上にはミントやリンゴ,イチゴなどが浮いています。けっこうオシャレなお店で頼んで

1杯2800ペソ。140円です。

コロンビアでは,何も入れてないコーヒーをtinto(ティント)と言います。

スペイン語でコーヒーはCafé(カフェ)なんだけど,

カフェと注文すると何入れるのか?ミルクか?と聞いてきます。

どうもコロンビアではカフェは何かを入れるコーヒーのようです。

ティントは70円くらいだったかな。エスプレッソは150円くらいです。

本場ですから。お値段こんなです。これじゃあ,スタバはやっていけないなー。

高級地区にあるけど。コロンビアに進出してきたばかりですが。

今度のぞいてみようかな。コロンビア値段になってるのかな。





にほんブログ村 海外生活ブログ コロンビア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ シニア海外ボランティアへ

にほんブログ村                                              にほんブログ村

月曜日, 10月 06, 2014

おしゃれ!? ボゴタの部屋


 ボゴタ市内から見た山
この山3000m級。

低くて近くて,そうは見えないでしょ?だって,ここが標高2600mだから。

そんなボゴタより¿Cómo está?



ボゴタではJICA連絡所というのがあって,マンションの一室を連絡所としています。

派遣されているボランティアたちの集会所のようなものです。宿泊もできます。

地方に派遣されているボランティアたちも年に数回全員が首都に上がってきて

報告会や総会など行います。そんな時の宿泊所になったり。

ボランティアだと,自由に出入りできます。

大きな意味は,何かあった時の緊急避難場所。

最近は,連絡所はなくなる傾向にあって,

派遣された国によっては,ないところも増えてきているそうです。

そんな中,連絡所がまだあるということは,

それだけ急きょ任地にはいられない,首都に引き上げて待機しておく。

という可能性があり,緊急避難場所をなくせないということ。

私も任地に赴くまでの約1ヶ月はここで寝泊りするのですが,

連絡所はとても便利。

しかし,何か起こるかもしれない国なんだなとも改めて認識させられました。



連絡所は,たぶん家族用のマンション。周りの居住者もきっと同じ感じのはず。


リビングダイニングキッチン。広々~~~♡

おしゃれで広いキッチン

コロンビアにはエストラートという制度があります。

居住区域を階級制みたいに振り分けている制度。

エストラートは6つに分かれ,エストラート1,エストラート2と

住んでる地域が分けられています。

何を表すのかというと,数字が小さいほど公共料金などの支払いが安く,

反対に数字が大きいほど水道代や電気・ガスなどの料金が高いってこと。

聞いて,一見いいように感じるけど,問題も出てくるんじゃないかなぁ。と思ってます。

支払い料金の高い低いで分けられるということは,

必然的に,エストラートの高い所=富裕層と低い所=貧困層と分かれちゃいますよね。

となると,治安も変わってくるだろうなぁ。

というか,やっぱりエストラートの数字が小さいほど治安が悪く,

ボランティアの立ち入り禁止区域になってますし!

また,街の整備もエストラートが高いほど整っています。

エストラートはボゴタの南の方から数字の小さい順に並んでいるので,

街を歩いているとだんだん街の様子や雰囲気が変わってきて,すぐ分かります。

ボゴタはSur(南)の地域と言うと,危険!というイメージが浮かび,

Norte(北)と言うと,きれいで治安がいいというイメージ。

たった数日しか住んでいない私でも,もうそのイメージができました。

だから,私の考えるところでは,

人々は,エストラートの高い所に住むことがステータスになるんじゃないかなぁ。

逆に,エストラートの低い方に生まれた子たちは,

どうせって気持ちになるような気がするんだけど...。

住んでるエストラートで,人からの見られ方が変わる気がする。

この制度,大丈夫なのかな。

今のコロンビアの貧富の格差では仕方がないのかなぁ。





JICAの連絡所は,治安面を考慮して,

エストラート5か6の所にあります。(まだどっちかはっきり分からないけど)

だから,上の写真は,わりかし富裕層のおうちの様子だと思います。

広いね。オシャレだね。




そんなおうちでも,不便な部分がw

でもガスの元栓はガス台の中!
毎回4口ガス台を持ち上げて元栓を開閉。重い!
広いキッチンの割には,シンクはとっても小さい。
電気式ボイラー。この量のお湯が使えます。
ガスの元栓の場所に,小さなシンク。そして,お湯の使い方。

シンクは,現地の人にとってこのサイズでOKなのかも。

コロンビアでは,3食のうち一番メインの食事は昼食。

朝食と夕食は軽食です。パンとコーヒーという日もあるんだって。

昼食がメインということは,みんな学校や仕事先で食べちゃうだろうから,

家で作る食事といえば軽食のみになりますよね。

だから,シンクもこのサイズでいいのかも。



お湯は,使い放題の日本のありがたさを感じます。

こちらでは,ボイラーに入っているお湯の量しか使えません。

それ以上使おうとすると,またボイラーでお湯が沸くのを待つ!

それにかかる時間約1時間!食事後の片づけでお湯を使って

それから,家族でシャワーを使おうと思ったら,

量を考えながら使うか,うまく時間を合わせるかですね。

コロンビアの人たちは,夜にシャワーを浴びるのかな。朝かな。

どっちだろ。

おまけ♡ お隣さんのハロウィン仕様の玄関ドアw





にほんブログ村 海外生活ブログ コロンビア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ シニア海外ボランティアへ

にほんブログ村                                              にほんブログ村

土曜日, 10月 04, 2014

始まりました,コロンビア生活!

Empecé a vivir en Colombia.
コロンビアでの暮らしが始まりました。



9月30日午後3時55分成田からデルタ航空アトランタ行きの飛行機で日本を立ち,

現地時間9月30日午後3時29分に到着。ここでの時差-13時間。

そして,午後17時55分発コロンビアの首都ボゴタ行きに乗り換え,

現地時間午後21時47分に到着。日本との時差は-14時間。

ちょうど日本と昼夜逆転した感じですね。

日本が10月1日の午前11時47分の時にボゴタに着いたってことになります。

日本を出て,19時間52分ようやくボゴタの地に立ちました。



入国審査では一般パスポートでなく公用旅券での入国なので,いろいろ質問されます。

何しに来たとか職業とかどこに住むとか。

スペイン語と英語と両方言ってもらって,なんとか答えられて無事入国!

荷物の受け取りとかそんなこんなで空港を出たのは23時を回っていました。

外は真っ暗で景色は見えないし疲れ切ってるしで,

残念ながら

“さぁいよいよコロンビアの2年間が始まるぞ!”

という気持ちにはなれませんでした。(;'∀')



翌朝8時半から,JICAコロンビア支所の所長講話や生活・活動のオリエンテーションなど

一日,研修。

時差もあり,しかし緊張もありで,眠いんだか目が冴えてるんだか

自分でもよくわからず(;^ω^)

急に襲ってくる無意識の世界に吸い込まるような強い眠気と闘いながら,

コロンビア大統領府や日本大使の表敬訪問,

来週からスペイン語を学びに行くSelgio Arboleda大学の語学力チェックテストなどをこなして,

本日やっと週末。

昨日から,体もコロンビア時間に慣れたようです。

昼間の眠気も大したことなくなりました!日本でよく感じる眠気って感じ♪



ではでは,ようやくできるようになったコロンビアの紹介~♡

初めての紹介は,やっぱり街並みですよね!

ビルが立ち並び思った以上に都会。天気はこんな感じが多い。


ボゴタは日中の渋滞がひどく時間がよめません。徒歩が一番!?

街並みは都会だけど,よく見ると所々整備が行き届いてません。
下水か何かの蓋が割れてたりなかったり。足元もよく見ないと危ない。

日本では一般人が目にすることがあまりない麻薬犬。
こちらでは空港はもちろん,街のあちこちにいます。

道端にはよく露店があります。
こうやって朝食を摂ってる通勤中らしきボゴタの人々。
人が群がっているお店はおいしい証拠!…だと思うw

 
ボゴタは,太陽が出ているか雲に隠れているかで寒さが全く違います。

大抵は空が雲に覆われているので,とにかく寒い!

本当にこの国に赤道が通っているのかと疑いたくなります。

仕方がないですね。ボゴタは標高2600mですから。

ヒートテック込みで3枚着込んで,さらにライトダウンを着ないと寒いと感じる日もあります。

この間,バスの乗り方や大学の場所確認などで午後街を歩いたら,夜頬が痛かった!

なんと日焼け!ライトダウンを着る気候だってのに日焼け!日焼け止めも塗っていたのに...

恐るべし,コロンビア首都ボゴタ!

夜は,毛布3枚に包まって眠っています。

正直こんなに寒いとは思わなかった!

朝はブーツにマフラー,コートという女性も結構います。

ところが,晴れ間が見えた途端,暖かい。薄手の長袖で十分。

半袖やノースリーブの人も。なんとキャミソールのコも見かけました!Σ(゚Д゚)

霧雨のような雨も降ります。すぐ止むけど。

まだ雨の降らない日があったことはありません。

さすが高地!一日の温度調節が難しいです。



だけど,今のところ高山病にもかからず元気です^^

念のためアルコールはまだ控え中。先は長いのでゆっくりねw

次回は,住居の紹介(予定)~~(^o^)/





にほんブログ村 海外生活ブログ コロンビア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ シニア海外ボランティアへ
にほんブログ村                                              にほんブログ村